勤務医モチの朝食ブログ

一般勤務医のモチが毎日の朝食から話題を提供するブログ

【アレルギーの検査】

こんばんは。

 

今日の朝食はEMサバサンド、ブルーベリーヨーグルト、ココナッツファイバーです。

f:id:Dr-mochi:20201105201332j:image

 

 先日、蕁麻疹が全身に出てきました。

 

以前からよく出ていたし、痒いですが時間が経てば治ります。

 

基本的に放置していたのですが、疲れが溜まると頻回に出るので

何かのアレルギーがあるのかと思い、アレルゲンの検査をしました。

 

f:id:Dr-mochi:20201105204517j:image

 結果的には、皮膚常在菌が少し陽性になった程度でした。

どうしようもありません。

 

てっきり、食べ物や花粉かと思っていましたが全く問題ありませんでした。

昔から豆乳は好きでよく飲んでいたのですが10年くらい前から豆乳を飲むと喉がむずむずすることが多く、ここ数年は飲んでいませんでした。

 

大豆も問題なし。

 

もちろんこれだけですべてが言えるわけではないですが、特に解決策はなかったです。

ストレス由来と思います。

 

わかったのは豆乳を飲んでも問題ないかもということ。

ちょっと飲んでみようと思います。

 

【週の途中に休みがあるとうれしい】

こんばんは。

 

今日の朝食はEMベーコンエッグにマヨネーズトッピングと昨日の残りのサラダ、ブルーベリーヨーグルトにエスプレッソです。f:id:Dr-mochi:20201103224545j:image

少し寒いですが、朝日を浴びながらの朝食はサイコーです。

 

今日は文化の日で祝日ですが、

週の間に休みがあると、気がかなり楽になります。祝日は大体月に一回ありますが、多くは月曜日ですので、少し違いますね。

 

最近、私の職場でも働き方改革の影響で積極的に有休を使っていこうとう雰囲気になっています。3年ほど前では休もうものなら気むずかしい上司になんで休むかまで細かく聞かれたり、そもそも有休を使うという発想がなかったです。

 

昨年くらいから1年で5日はとるように言われていますし、関係なく有休をとっても業務に影響がなければ、何にも言われません。特に上司がこの取り組みを率先して行ってくれたことで自分たちも気兼ねなく休みをとることができるようになりました。

 

今の雰囲気になる前までは、鬱とまでは行かないものの、仕事はこなすだけで精いっぱいで、患者さんより上司の機嫌をとることを優先していたように思います。

 

休みでリフレッシュしてまた次の日頑張ろうと思えるし、平日に外に出るとなんだか得した気分になります。

 

部活で水を飲むなと言っていた時代があったのと一緒で、

少しおかしいなと思ったことはやはり変わっていくのだと思います。

本当の美徳が何なのかは人それぞれですが、

今日何もしてないな、無駄だなと思う日が一日くらいあってもいいです。

 

明日も一日良い日になるようにします。

 

【じぶんまくら】

こんばんは。

 

今日(昨日)の朝食はオイコスマルチビタミンです。

時間なくてコンビニでささっと食べました。

 

ミニマリズムですが、朝食もパターン化しているのであまり迷うことがありません。

特にコンビニではこれとこれとこれ。なければこれ。

もちろん、何にしようかと迷う楽しみがあるという方がいるのも理解できます。

ただ時間かけるところとかけないところは個人によって違うので

私の場合は、時間なくてコンビニで済ませるときには迷いたくないです。

 

迷う自分にイライラしてしまいます。 

f:id:Dr-mochi:20201101195357j:image

 最近、まくらを買いました。

数万円くらいのまくらでセミオーダーというか

自分にあった素材や高さ調整などしてくれます。

きっかけは鼾がうるさいとモチ嫁にやんわり言われたことです。

 

寝相はすごくいいみたいなんですが、やはり顎の角度とかに原因があるのかなと思い、

その原因は枕ではないかと思いました。ちなみに以前の枕はニトリで買った低反発のものです。

 

「じぶんまくら」という店で購入しました。

行くと身長や体つきから調整してくれて

両側に寝返りしたときの高さも考えてくれます。

素材もいろいろあるようですが勧められるものにしました。

ただ今まで間違っていたことは頚部から肩にかけてを浮かして寝ていたのですが

今回調整したときはその部分まで枕が当たるような具合にしてくれました。

確かに安定感や首筋の楽さが実感できました。

 

板をいれてマットレスも提案頂きましたが高いしそこまでは求めていませんでしたので今回は枕のみにしました。

 

実際に使ってみるとほとんど鼾はしていないようです。

ただ早起きには繋がっていないのが現実です、、、

 

 

【すち子さん】

こんばんは。

 

今日(昨日)の朝食は定食のごとく、EMピーナッツバター+はちみつ。ヨーグルト+ブルーベリーです。

f:id:Dr-mochi:20201030001557j:image

 先ほど、やすとものいたって真剣ですという番組で、

すっちーが出てました。

 

すち子の誕生秘話みたいなのもいってたけど

驚いたのはビッキーズを解散したのは将来が見えないからといってたこと。

 

確かにテレビですっちーを見るたびに、このひと前ビッキーズやったよなって

思ってた。もう10年以上前のことらしい。

 

だからけっこう流行ってるときに辞められたんだと思う。

流行っているのに先が見えないってすごいな。

 

その時の決断があったから今も活躍している。

 

10年くらい先のスパンで将来設計するのがやはり理想なんだと思う。

でも10年先のことなんて想像もできない。

凡人だからまずは1年後のために今頑張る。

 

 

 

【医学部に受かる方法】

こんばんは。

 

今日の朝食はいつものEM(カッテージチーズ+ブルーベリー、ピーナッツバター+はちみつ)です。あとはシリアルヨーグルト。

コーヒーはネスカフェエスプレッソ

f:id:Dr-mochi:20201025152843j:image

 

 

 

高校生のときの話ですが、小学生から続けていた野球を高校でも継続していました。何とか甲子園に出たいと頑張っていましたが、普通の公立高校であり難しいことはわかっていました。秋の大会で何とか勝って21世紀枠を目指しました。結果的には全然届きませんでした。

 

高2になるときに文系か理系かを選ぶ必要があり、スポーツトレーナーになりたかったし国語よりは数学が好きだったので理系に進みました。(後でわかったのですがスポーツトレーナーになるのは文系のほうがよかったみたいです)

そんなときにドラマの『医龍』が放送されていました。

単純にかっこいいと思い、医者になろうと考えだしました。

 

直近の模試では偏差値は53くらいだったと思いますが、ボーダーの偏差値が載っている雑誌で調べると国公立はどこも無理だとわかりました。

私立なら大丈夫かと思って調べたら全然ダメでした。

なんとか勉強しようと思い立ったのですが、今まで学校で与えられた宿題や授業の予習、復習をして満足していたので何から始めていいのかわかりませんでした。

 

そんなときに同じ中学で別の高校に行ったやつと会ったら驚愕しました。

その子はかなりの進学校に行ったので当然なのですが数学では半年先の内容を勉強していました。また見たことのない英単語帳を持っていました。

 

2点驚いたことは、

①授業よりも半年先の勉強を自分でできるんだ

②参考書っていうのが世の中にあるんだ

ということ、今思うとかなり無知でした。

 

自分では授業を理解するために予習するとしか思っていなかったのでそれよりも先に進む気なんて全くありませんでした。

 

それからはできるだけ自分で進むようにしました。特に数学は教科書を読んで理解して問題集をどんどん進めていくようにしました。

 

英単語は学校でもらったもの以外で1冊追加で買って、覚えました。

 

ただ参考書があると知って私は学校の帰りに近くの本屋に行き、いろいろ見たのですが、まず最初に買ったのが、なんと、

『医学部に入る裏ワザ』的な本でした。

 

最初から小手先勝負しようとしてました、、、、

 

内容としては一理あって、医学部に受かるためには打数をかせがないといけない。

普通は前期、後期だけだが、AOやセンター入試利用の推薦で最大4回受験できるというふうに書いていたと思います。

 

素直な私は結局、AO、センター利用の推薦、前期と3回受けました。

 

結果は先に言いますがすべてダメでした。

 

それまでにもちろん努力はしました。

 

先ほど言ったように自分でどんどん進めていったところ、数学の成績が安定しました。

英語は文法書を繰り返し読む、問題を解く、を繰り返しました。

国語は本当に苦手だったので古文、漢文だけやりました。

化学、物理はⅠだけ完璧に仕上げることにしました。

 

野球は素振りをしたからと言ってヒットやホームランを打てる保障はありません。

 

ただ高校の勉強はすればするほど解ける問題も増え、点数もアップしました。

 

バットをペンに持ち替えただけです。

 

ただ圧倒的に時間が足りませんでした。

 

部活が終わって家に帰ると20時。ご飯食べて風呂に入ると21時になります。

家で4時間勉強時間をとると決めたのですが、そうなると寝るのは1時。

 

続きません。

 

何度も朝方に切り替えようとしましたが、全くできず。結局、眠たいままやるので頭にも入らずの悪循環でした。

 

高2になると模試が増えました。

志望校の判定がでますが、どこを書いてもE判定でした。

 

最終的に現役ではどこの医学部にも受からず、

後期試験は国公立の総合科学科を受験しました。今の偏差値だと何とか受かるかもしれないからどっか受かっといたほうがいいという、何とも言い難い担任のススメで受験しました。

ただなんとこれが余裕で受かったのです。

 

現役時代にわかったことは勉強はやれば成績は伸びる。

偏差値は頭がいいとかの数値ではなく、そこの大学に入るためには

これくらい頑張る必要があるというただの数値だということです。

 

野球の練習でパターン練習というものがありました。

例えばワンアウト、ランナー1塁の設定として、

ノッカーがショートゴロを打ちます。

当然基本は、6-4-3のダブルプレーです。ただ深いところに打球がいくと、6-4でツーアウト、

かなり浅い打球では6-3でツーアウトとすることも想定できます。

これをひたすら繰り返します。プレーは即座の判断および動作を求められますが慣れればほぼ考えずに手足が動きます。

 

これを勉強に応用しました。特に数学はこの形がでたらこうというのがわかりやすいです。基本は単純暗記、これに少し応用を足すだけです。これだけで成績は飛躍的に伸びます。

 

これ以降は少し壁があるのでまたの機会にしたいと思います。 

【早歩きの理由】

こんばんは。

 

今日の朝食はローソンで購入。

ローソンの時も決まってヨーグルト、あればoikosです。プロテイン一番多いから食べますが、明治ブルガリアヨーグルトと比べると少しまったりしていて食べずらいところはあります。あとは糖質少な目のパンとTropican。今日はマルチビタミンです。

f:id:Dr-mochi:20201021134659j:image

 研修医のときの話ですが、

上級医にとても無愛想な感じの先生がいました。

コンサルトで電話をしても、なんでですか返しでなかなか見てくれないし、

転科になるとかなり労力を使います。

返答があっても、はいはいはいはい、という感じ。

歩くのも早く、その科は昼ご飯はある程度の若手はみんなで食堂で食べている習慣が

ありましたが当然その先生は来ていませんでした。

看護師からの評判も良くないし、ああはなりたくないなと思ったのを覚えています。

 

だけど、他の上級医の先生に聞いた話では、仕事はできるだけ早く終わらせて帰りたい。理由は奥さんが好きだからと1歳くらいの子供がいるからとのことでした。昼ご飯も奥さんの弁当があるからとのことでした。

 

てっきり独身だとみんなが思っていましたが、それを聞いたときにはすごいなと思いました。

 

私も子供ができてから早く帰りたいという思いが強くなりました。

でも愛想なくて嫌われるのも嫌だし、できるだけ何でも対応するようにはしていますが、

 

今では私もその先生より早歩きかもしれません。

 

 

【ミニマリストの冬は、、、】

こんばんは。

 

今日(昨日)の朝食。コーヒーはインスタントです。EMのベーコンエッグです。

この目玉焼きは目玉焼き専用の型を使っています。

いずれ紹介しますが、100均のものとは違ってクオリティーがすごいです。

f:id:Dr-mochi:20201020115349j:image

 急にまた一段と寒くなりました。

今年はミニマリストを目指し服をたくさん捨てました。

少し寒くなったのでTシャツに唯一のカーディガンで過ごしていましたが1週間で限界を迎え、これまた唯一の薄手のジャケットを着ています。

ただ中はTシャツでは限界を認め、さらに唯一の薄めのトレーナーを着ています。

 

通勤の5分程度しか着ませんので正直なんでも大丈夫ですが、

ミニマリストの皆さんは冬はどう過ごしているのでしょうか。

 

このままだともっと寒くなるとTシャツにコートになってしまうが

さすがにそれは怪しい。